こんばんは、いかよしです。
1歳10か月の娘がいます。
土曜日に親子3人でお花見に行ってきました。
車で40分ほどの大きい公園へ。
次の日が雨で、散ってしまうだろうとの事で
今年の桜は今週末で見納めとの事でした。
行ってみると、すでにほとんどが葉桜だったので
きれいに咲いていた菜の花の前で記念写真を。
娘は桜や菜の花にはまっっったく興味を示さず、
ずっとわんわんいってました。
わんちゃん見つけるたびに「わんわん」言ってたら、
散歩中のお姉さんがかわいいマルチーズさんを触らせてくれて、、
描くの忘れちゃったけど、
嚙まないように?口を押さえてくれていました。
娘もこんなスマートな行動ができる
素敵な女性になってほしいものです。
この日はずっとやりたかった親子コンバース★
色も黒でお揃い。
でももうすぐ娘のコンバースがサイズアウトしそうでひやひやしてます。
もう1足買うか、、?
|
子供用↓
|
このお店はポイントがたくさん付くのでおすすめです。
ベビーカーや車の中でうまくお昼寝できなかった娘は
帰りの車で大泣き。
パンもお茶もアンパンマンもケータイも
なにも受け付けません。
ものすごい泣き方で、どこか痛いんじゃないかと思うくらいでした。
17時くらいに帰宅。
ご飯も食べずに寝始め、そのまま朝までぐっすりでした。
たくさん歩いて疲れちゃったね、
帰りもずっと泣いてたし体力を消耗したのかな。
次の日は朝から元気いっぱい
いつもの娘でした!
お散歩中は手をつないで、聞き分けもよくて
娘の成長を感じたお花見散歩でした。