こんばんは、いかよしです。
1歳7ヵ月の娘がいます。
保育園に通っている娘のお迎え時のおはなし。
お迎えに行っている夫から聞きました。
この日は節分。
お迎えに行くと、ふわふわの金棒を持った先生が。
娘より年上クラスの子たちも含めて、ほとんどの子が泣いていたそうです。。。
娘は夫が来たとわかるとケロッとして
バイバイ回りをはじめました。
さっきまで一緒に泣いていた、同じクラスの子たちにもバイバイ。
泣きながらバイバイし返してくれたのが、かわいかったそうです。
(泣いてるのはかわいそうだけどね)
先生は鬼の服を着ているだけで、顔は丸出し。
いつもの先生が赤い服を着てそこにいるだけなのに
子供たちはそれぞれ近くの先生にくっつき
そこかしこで阿鼻叫喚をくりひろげていたそうな。
かわいいですね。
まめをのどに詰まらせるのが怖くて (またはめんどくさくて)
家では特に節分をやらなかったのですが、
保育園でこうやって行事を体験させてくれるのは
非常にありがたい。
来年は豆まき、恵方巻できたらいいな。
来年のわたしがめんどくさくなければ。